マリオの映画をMX4Dで観に行った
「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」みなさん観ましたか?
人気の映画は落ち着いてから観に行く派の筆者が、こちらの映画をMX4Dで観た感想をお伝えしたいと思います。
まずはインターネットで予約
映画は観に行く日が決まったら、事前に席を予約しておく派です。
そして、予約を取ろうとしたときに気づいたんです。4D上映があるということを…。
全く考えてなかったけど、この映画は4Dで観た方が絶対良い!
宇都宮で「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」を4D上映していたのはTOHOシネマズ宇都宮だけでしたので、こちらの映画館で予約。TOHOシネマズのインターネット予約は基本的に鑑賞日の2日前から可能です。
ちなみに栃木県では佐野市の109シネマズ佐野、那須塩原市のフォーラム那須塩原で4DXでの上映がありました。
上映開始してから日が経っているのもあり、私が行く日の上映は①9:20~と②12:00~の2回のみでした。もっと早かったらもう少し時間が選べたのかな?(※6月21日では9:20~の上映のみになっていました)
友人と相談をして②12:00~を予約。
予約確定のメールを確認したら、後は鑑賞日の当日に映画館で発券するだけ。楽しみ~
予約の確定(チケット購入)のメールはこんな感じ。
映画館での発券には【購入番号】と予約時に入力した【電話番号】が必要になりますよ。
筆者は映画館で映画を見る時に絶対ポップコーンを買う派なので、上映時間にかなり余裕をもって映画館へ向かいます。
そもそも4DXとMX4Dの違いって?
今回、鑑賞する映画館を宇都宮で探したので必然的にMX4Dとなりましたが、4D上映の種類で4DXというシステムもありました。
何が違うんだろう?調べてみました。
MX4Dについて
MX4Dは、MediaMation社(本社:ロサンゼルス)が開発した最新の「体感型」4Dシアターシステムとのこと。
「観る」から「体感する」時代へというのがキャッチコピー。
鑑賞中、映画のシーンに合わせた色々な効果が体感できます。
各社によって機能の数え方は異なりますが、11種類の効果が用意されています。
4DXについて
4DXは、CJ 4DPLEX社(本社:ソウル)が開発した体感型アトラクションシアターのこと。
MX4D同様、映画のシーンに合わせた様々な効果が体感できるシートで、12個の効果が用意されています。
MX4Dと4DXの違い
明確な違いは”開発した会社が違う”ということ。MX4Dはアメリカ・ロサンゼルスのMediaMation社、4DXは韓国・ソウルのCJ 4DPLEX社で開発されています。
どちらも映画を体験型のアトラクションに変えるシアターシートシステムで、できる効果に違いがあります。
今回、私はMX4Dでの体験のみで4DXに関して体験してはいませんが、ネット上にある口コミや感想をまとめると…MX4Dの方が大迫力な表現、4DXの方が繊細な表現が得意。
そして、どちらが良いかについても「映画・個人の好みによる」というのが多かったです。
大迫力の演出が合う映画ならMX4D、自然な演出や細かい表現が多いなら4DX、といったところでしょうか。
鑑賞当日!
久しぶりの映画館ワクワクする~♪
まずはチケットを発券機で発券して、ポップコーンにコーラを買って…と、お店のスタッフに話しかけられました。
スタッフ「もしかして「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」のMX4Dをご覧になられます?」
私「はい!(…張り切ってマリオのTシャツ来てたからバレたのかな?)」
スタッフ「ですと、シアター内にトレーをお持ち込みいただけないので、こちらでお渡しさせていただきますね。」
と蓋をされ、袋に入れた状態のポップコーンとコーラをそのまま手渡しされました。
ほ~ん、そんな制限があるのね…。待合スペースでポップコーンをつまみながら開場を待ちます。
開場のアナウンスを聞き、入場ゲートへ。
入場ゲートで3Dメガネを渡されました。左手にポップコーンと3Dメガネ、右手にドリンクをもってスクリーンへ向かいます。
あ!足元に荷物置けないんだ!ってことで、奥にあるコインロッカーに荷物を入れます。
100円を入れて戻ってくるタイプのロッカーでしたよ。
袋に入ったポップコーンを抱いて、いざ鑑賞!
上映時間94分、あっという間でした!終わった瞬間、友人と顔を見合わせ「めちゃくちゃ面白かった!!!」
映画の詳細には触れませんが、3Dと4Dの効果がめちゃくちゃマッチしていて、ずっと楽しいアトラクションに乗っている感覚でした。次回作も出るとしたら絶対に4D上映を観に行きます!
2Dしかみてない方、そしてまだ観てなくて観る予定のある方、ぜひ4D3D体験してほしいです!
【「観る」から「体感する」時代へ】は本当でした!今の映画館って凄い!!
気になるMX4Dの映画料金
ちなみに今回観たMX4D・3Dの鑑賞料金は…
映画鑑賞の通常料金が一般2,000円に、MX4D追加料金1,000円と3D鑑賞料金500円で合計3,500円!
普通の映画に比べるとなかなか割高ではありますが…観る価値はあると思います!
また、3D鑑賞料金は内訳があり、3D鑑賞料金代300円と3Dメガネ代200円で合計500円なので、次回以降はメガネを持参すれば500円から300円になります。捨てないで取っておかないとですね。
チケットの購入時にメガネ有無の選択があるので間違えないよう注意です!
なお、MX4Dでも2D上映の場合もあり、その場合は3D鑑賞料金がかかりません。
また、通常料金は映画館によって様々な割引サービス(レイトショーやシニア割引、ファーストディ等)があるので、事前に鑑賞日を決める余裕がある場合は、映画館の公式サイトを確認してから決めるのがおススメです。
MX4D鑑賞時の注意点
乗り物に酔いやすい人は注意
座席が普通の映画館の座席ではありません。
映画館の座席というより、乗り物のシートって感じ。新車のような匂いもどことなくします。
高さもあって155cmの筆者はつま先がかろうじて着く状態でした。キッズは足が浮いちゃうと思う。
乗り物酔いをしやすい人は酔い止めのお薬を飲んでおいた方が良いと思います。
※私は常に乗り物酔いする人間のため、予め飲んでからいきました。
吹替え版がおススメ
私の場合は選択肢がありませんでしたが、4Dの映画は字幕は無理なのでは?と思いました。
動くし、飛び出すし、字幕読めないんじゃないかな…?
断然、吹替えがおススメです。
ポップコーン購入時の注意
私はスタッフさんからお声がけをいただきましたが、通常のスタイル(トレーに蓋なし)で受け取ってしまうと、スクリーンの前でトレーを返却、ポップコーンを袋へ詰め替え、と入場時に手間取ります。
スタッフさんから確認がなければ「4D上映を観るんですけど…」っていうアピールをした方がいいかもです。ポップコーンに蓋をしてビニールに入れてくれるはず。
量が減っていないポップコーンを蓋なしで4D上映が始まってしまったら、盛大に散らかしてしまう可能性が大です。お気を付けください。
ロッカー用の小銭の準備
4D上映のスクリーン内には、足元に荷物を置けません。
スクリーンの入り口付近にコインロッカーがあるのでそちらに預けることになります。
会場内で両替の対応は可能だとは思いますが、両替をしたりする手間ができてしまうので予め100円玉の用意をしておくとスムーズです。
小さいバックがあるといいかも
荷物をロッカーに預けることになるので、携帯・お財布・ハンカチ等を入れて置ける小さいバックがあると便利だと思いました。
ポケットがあれば問題ないかと思いますが、女性の服はポケットがなかったり、小さくて物が入らなかったりします。膝の上に置いて邪魔にならないもの、首から下げておけるような小さいバックがあると安心だと思います。※映画館によっては持ち込み禁止の場合もあるかもしれないので事前にご確認ください。
到着時間に余裕をもって
元々余裕をもって行く派だったため、慌てずに済みましたが、時間ギリギリに到着していたら慌てふためいていたと思います。
これはどこに出かける際もだと思いますが、時間に余裕をもってお出かけすることをおススメします!
まとめ
以上、TOHOシネマズ宇都宮で「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」をMX4Dで観に行ってきたレポでした。
事前に調べて向かったつもりでしたが、当日映画館に着いてから驚いたことが多々ありました。
これから4D映画を初めて観に行く方の参考に少しでもなれば幸いです。
4DXも体験してみたいな~!
佐野市の109シネマズ佐野だったら4DX上映してるし、ついでに佐野ラーメン永華も食べに行けるな~