日光から世界へ!平和を願うプロジェクト|日光キッズゲルニカ2024

世界平和を考えるアートプロジェクト・日光キッズゲルニカ2024に参加してきました。
日光から世界へ、届け平和への想い!

日光キッズゲルニカ2024

キッズゲルニカ」とは、スペインの画家パブロ・ピカソの絵画「ゲルニカ」と同サイズ(約3.5m×7.8m)の巨大なキャンバスに、子供たちが中心となって「平和」をテーマに描く国際的なアートプロジェクト。

「キッズゲルニカ」の活動に賛同した人たちが集い、日光市今市にて立ち上がったボランティア団体「日光キッズゲルニカ制作委員会」により、2016年から開催されているのが「日光キッズゲルニカ」です。

画像出典:日光キッズゲルニカ公式サイト

毎年3月20日の『日光市民の日』にちなんで開催されていて、完成作品は世界各国や日本各地で展示されます。
2024年は3月16日(土)・17日(日)に日光市今市の【道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣】の【ニコニコホール】で開催されました。

日光キッズゲルニカ2024_広場に展示された2023年の作品
日光ニコニコ本陣の広場には日光ゲルニカ2023の作品が展示されていました
日光キッズゲルニカ2024_日光ニコニコ本陣に来たにゃん太郎
弊社広報部長のにゃん太郎も同行!
日光キッズゲルニカ2024_日光仮面と記念写真を撮るにゃん太郎
にゃん太郎部長、日光仮面と記念撮影

2024年のテーマは「おいしい笑顔」

日光キッズゲルニカ2024」のテーマは、平和を願う「日光のおいしい笑顔」~さあ、みんなで日光のおいしいものを食べて、幸せの笑顔を描こうよ~

世界各国から沢山の観光客が訪れる日光。
日光の魅力といえば、豊かな自然や歴史的文化遺産が有名ですが、美味しいものもたくさんあります。
美味しいものを食べた時の幸せな気持ちと笑顔は平和の象徴としてふさわしく、世界中の人々に美味しいの幸せと笑顔が訪れるように、と願いを込めたテーマです。

日光キッズゲルニカ2024_会場内に展示された2021年と2022年の作品
会場内には2021年と2022年の作品も展示されていました

イベントレポート

日光キッズゲルニカ制作委員会 代表の加藤さん他、ボランティアの皆様のご挨拶からスタート!

日光キッズゲルニカ2024_制作委員会とボランティアの皆様
日光キッズゲルニカ制作委員会・ボランティアの皆様

キッズゲルニカについての説明として、今回の作品への思いについてもお話がありました。
制作委員会の皆様の平和とアートへの願いと想いが伝わってきました!

日光キッズゲルニカ2024_準備された道具たち(紙コップに入ったペイントカラーや筆)
委員会・ボランティアの皆様によって準備された道具たち

そしてこの後行う作業についての説明が終わったら、ワークショップがスタート!

日光キッズゲルニカ2024_ワークショップスタート
下絵にみんなで色を塗っていきます

大人も子どもも一緒にみんなで色を塗っていきます!

日光キッズゲルニカ2024_上からの定点カメラで作品の制作状況を確認できる
上にセットしてあるカメラで作品の制作状況を確認できるようになっていました!

周りの赤枠を塗って、乾かしている間に参加者へお菓子が配られ、お菓子を食べながらピカソの絵「お菓子」と「ゲルニカ」の絵についてのお話を聞きました。

日光キッズゲルニカ2024_参加者へ配られたお菓子といちご
みんな大好きヨックモックと栃木のいちご

「ゲルニカ」はスペインの小都市ゲルニカへの空爆をきっかけに書かれた作品で、反戦と平和への願いの象徴として世界的に有名な作品。
そして、「ゲルニカ」の直後に描かれた「お菓子」という油彩画は、ピカソが幼い愛娘のために描いた言われており「ゲルニカ」とは対照的な温かく優しい作品。

平和について考えるこのプロジェクトと、今回のテーマである「おいしい笑顔」が結びつきました。

今回のイベントに協賛されている「株式会社ヨックモッククレア」さんは「株式会社ヨックモックホールディングス」のグループ会社で日光市に工場があります。また、ピカソの「お菓子」は東京・南青山にあるヨックモックミュージアムに展示されているそうです。

お菓子を食べておいしい笑顔になった後は、ワークショップが再開!
みんなでまたキャンバスに向かい色を塗っていきます。

日光キッズゲルニカ2024_大人も子どももみんな夢中で色塗り
みんな夢中で色塗り

ワークショップへの参加には事前に申し込みが必要でしたが、お子様から大人まで誰でも参加できて(未成年者は要保護者同伴)、参加エリアの制限もありませんでした(日光市以外の地域にお住まいの方でも参加OK)。絵の具等で汚れてもよい、動きやすい服装で参加してください!

日光キッズゲルニカ2024_平和へのメッセージ
平和へのメッセージも描きました

そして今回、日光とヒマラヤをつなぐ「ネパール・アートプロジェクト」も連携企画として実施されていて、ワークショップ中に駐日ネパール大使ご夫妻の来訪もありました。

日光キッズゲルニカ2024_駐日ネパール大使夫妻来場
駐日ネパール大使夫妻と日光市長も来場されました!グローバルプロジェクト!
日光キッズゲルニカ2024_ワークショップの終わりにみんなで記念写真撮影
参加者での記念撮影はナマステポーズ!

日光キッズゲルニカ制作委員会の皆さま、ボランティアの皆さま、他ご協力いただいた皆さま、とても素敵なプロジェクトを開催していただき本当にありがとうございました!!

日光キッズゲルニカ2024_日光ゲルニカ制作委員会代表の加藤さんと副代表の桑門さん
日光キッズゲルニカ制作委員会 代表の加藤さん(右)と副代表の桑門さん(左)

ちなみに…
3月16日に参加したのですが、絵の仕上がりが気になって翌日も伺わせていただきました。
ワークショップへの参加は事前申し込みが必要でしたが、当日の観覧は申込不要でOKでした。

日光キッズゲルニカ2024_3月17日のワークショップの様子
完成に近づいています
日光キッズゲルニカ2024_3月17日の記念撮影
2日目の集合写真もナマステポーズ!
日光キッズゲルニカ2024_2日目のキャンバスとにゃん太郎
完成が楽しみなにゃん太郎部長でした

日光とヒマラヤをつなぐ「ネパール・アートプロジェクト」

描かれた作品は、日光でのワークショップ後にネパールへ運ばれ、ネパールの子どもたちが描画を加え完成させるという企画になっていて、作品と一緒に日光からお菓子を持っていき、ネパールの子どもたちに食べてもらうことでおいしい笑顔も共感してもらう「食」の交流も行われるとのこと。

日光キッズゲルニカ2024_展示されていたヨックモックの御菓子とそれを狙うにゃん太郎
会場内にはお菓子の展示もされていました

美味しいものを食べると、みんな笑顔になる!笑顔になったネパールの子どもたちが参加後、どんなアートに仕上がるのかとっても楽しみです。

完成作品の展示について

ネパールで仕上げられた作品は、4月4日(木)に浅草寺で開催される平和の祭典(キッズゲルニカ×和プロジェクトTAISHI共同展示)にて展示されます。完成後、初のお披露目です!

その後は、4月6日(土)日光市今市にある【星顕山 光明院 如来寺】にて開催される「花まつり」にて展示がされます。

※星顕山 光明院 如来寺は、日光キッズゲルニカ制作委員会 副代表の桑門さんが副住職を務めている寺院です。

作品の展示情報については日光キッズゲルニカ制作委員会 公式Xにてご確認ください!

まとめ

今回は、平和を願う素敵なプロジェクト「日光キッズゲルニカ2024」に参加させていただきました。

家族や友人、大切な人と一緒に参加できる素敵なイベントでした。
興味が湧いた方はぜひ日光キッズゲルニカ公式サイトでご確認ください。